top of page

Natural Dyes

自然染料

現地に生える草木や花、果実など自然の物から染料を作り出し、

羊毛で作った毛糸を染める。

化学染料に比べるとかかる時間と手間と費用は倍以上です。

熟年したテクニックも必要となってきます。

ウチワサボテンに寄生するコチニールを乾燥させたものを潰すと真っ赤な粉ができます。

その粉を水に入れ、そこに重曹やライムジュースなどを入れてPhバランスを変えることで

ピンクや紫など様々な濃淡を作り出すことができます。

まさにマジック!!!

現在では自然染料にこだわる工房も減少しつつあるため、

自然染めのラグはとても貴重で高価で取引されています。

しかし、自然染料のラグは化学染料を使ったラグに比べるとより丈夫で持ちがよく、

それこそ一生ものだとも言われています。
自然の恵みから作り出された色味はとにかく美しい。
100%自然素材のものでインテリアを演出してみませんか。

自然素材に拘ることは地球環境の保護にもつながります。

    Natural dyes
    • Facebook Social Icon
    • instagram
    • Pinterest Social Icon